小田原城の桜【2018】3月31日編

3月25日(日)から約一週間、まだ満開ではなかった小田原城の桜がどうなったのか、3月31日(土)も朝6時半に家を出発し、撮影に行ってきました。
私は仕事で藤沢まで通勤しているのですが、藤沢の桜はすでに散り始めていたので、小田原の桜が持っているか心配でしたが、杞憂だったようです。
一週間で見事に花が開き、満開、まさに花盛りでした。
今年は満開、休日、晴天が重なり、ここ数年で一番綺麗な桜を見ることが出来ました。お城の近くで「今年の桜は凄いねぇ」とご近所さんの井戸端会議を耳にしましたが、まさにそのとおり桜でした。これだけ見事な桜は一生に何回も見られるものではないと思うほどでした。

小田原城の桜(3月31日)#1
小田原城の桜(3月31日)#1
小田原城の桜(3月31日)#2
小田原城の桜(3月31日)#2
小田原城の桜(3月31日)#3
小田原城の桜(3月31日)#3

何年も小田原城で桜を撮影してきて、今頃になって気がついたのですが、隅櫓近くのこの当たりはソメイヨシノの他に濃いピンク色で小さい桜があるようです。花には詳しくないので種類はわかりませんが、ピンクのグラデーションが美しいです。

小田原城の桜(3月31日)#4
小田原城の桜(3月31日)#4

馬出門を入った馬屋曲輪にも桜があります。以前はここに桜はなかったような記憶があります。ここからは銅門、常盤木門、天守が一列に並ぶ姿を見ることが出来、そこに桜がくわわり絶景となってます。私のお気に入り桜ポイントになりました。

小田原城の桜(3月31日)#5
小田原城の桜(3月31日)#5
小田原城の桜(3月31日)#6
小田原城の桜(3月31日)#6

そして本丸の常盤木門を入ったところに小田原城の桜の標本木があることを今年になって知りました。今年はその木に「標本木」と張り紙がしてあったためです。3月25日(日)の時点では、この標本木とお堀端の桜ではだいぶ開花具合に差があり、標本木はかなり先行して花が開いていました。3月31日(土)にはどちらも満開でした。

小田原城の桜(3月31日)#7
小田原城の桜(3月31日)#7
小田原城の桜(3月31日)#8
小田原城の桜(3月31日)#8
小田原城の桜(3月31日)#9
小田原城の桜(3月31日)#9
小田原城の桜(3月31日)#10
小田原城の桜(3月31日)#10

天守の裏手、現在は遊園地になっている屏風岩と呼ばれる当たりの桜も見事です。ここからはピンク色の絨毯に浮かぶ天守を見ることが出来ます。
ちょっと寂れた遊園地と桜の組み合わせもなかなか良い雰囲気です。今年は遊園地のメリーカップが撤去され、残る乗り物は豆汽車とゴーカート、その他の電動遊具のみとなりましたが、昔はここに観覧車や飛行塔があったことを覚えています。

小田原城の桜(3月31日)#11
小田原城の桜(3月31日)#11
小田原城の桜(3月31日)#12
小田原城の桜(3月31日)#12
小田原城の桜(3月31日)#13
小田原城の桜(3月31日)#13

最後に小田原城の様々な場所で撮影した桜です。それぞれの撮影場所がわかったらかなりの小田原城マニアだと思います。

小田原城の桜(3月31日)#14
小田原城の桜(3月31日)#14
小田原城の桜(3月31日)#15
小田原城の桜(3月31日)#15
小田原城の桜(3月31日)#16
小田原城の桜(3月31日)#16

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です